AWSを活用して自分だけのWebサイトを構築してみよう!体験用に手順書を用意しています!

■AWSでWebサイトを作ろう!
どうも。エストゥーザ代表の「ざうしん」です。
前回の投稿でAWSアカウントの作成についての情報をお伝えしました。
今回の投稿では、「Webサイトの構築」についてお伝えします。
AWSアカウントを作ったのはWebサイトを構築することが目的でした。
AWSを使えば様々なことができますが、それなりに知識やスキルが求められます。
AWSを使ってWebサイトを構築する方法はいろいろありますが、私はWordPressを利用してEC2上に構築する方法を選択しました。
(よろしければこちらの記事もご覧ください。)
とは言え、Webサイト構築は一筋縄では行きません。
AWSコンソールの操作に慣れなければならないし、EC2上に構築するのであればLinuxのコマンド入力が求められます。
でも安心してください。
誰でもAWS上にWebサイトを構築することができる手順書を用意してます。

この記事内では記載しませんが、メーリングリストに登録していただければ特典として構築手順書をプレゼントします。
ぜひともご利用ください!
※ただし、プレゼントする構築手順書はあくまで体験的なものであり、
操作への慣れや興味を持っていただくきっかけを目的としています。
本格的にWebサイトを構築するのであれば、さらなるスキルアップを目指していただくか、
当方のWebサイト構築代行のご利用をお勧めします。
まずはメールマガジンへの登録をお願いします!!
メールマガジンに登録していただいた方には、もれなく「お金をかけずにWebサイトを構築する方法」が実践できる手順書をプレゼント!!